Published at2021年10月31日
Updated at

この記事では、コニカミノルタの複合機・コピー機の価格相場や保守、機能について解説します。
▼この記事で分かること
コニカミノルタの複合機「bizhubシリーズ」の導入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
| この記事の監修者 北村 豊貴 Atsuki Kitamura ![]() |
OA機器販売店で複合機営業を担当し、中小企業から大手法人まで数百社以上の契約・導入を経験。 業界の課題解決を志し、2023年「コピー機価格診断ドットコム」の立ち上げを機に、見積診断や価格交渉を開始。 これまでに累計140社の価格診断を実施(2025年9月現在)。営業現場で培った実務ノウハウと、金融・OA機器メディアでの執筆実績を基に、透明性あるコピー機導入とコスト削減を支援している。 |
目次
まず、コニカミノルタの複合機・コピー機の特徴を解説します。
コニカミノルタは、日本を代表する光学メーカーの1社であり、コピー機業界でも大手メーカーとして知られています。コニカミノルタ複合機は近年シェアを伸ばしてきており、2023年の台数シェア調査では3位との報告もあります。
北村豊貴
2024年5月には新たなA3複合機「bizhub 1i シリーズ」13機種が発売されました。「無線LAN」が標準搭載され、環境負荷低減や業務効率化を促進できる複合機です。
▼コニカミノルタ複合機の特徴
ここからはコニカミノルタ複合機「bizhub シリーズ」の価格相場を公開します。
オフィス用の複合機・コピー機にはメーカーが指定する「標準価格」はありますが、実際の販売価格は標準価格を大幅に下回ります。
北村豊貴
▼コニカミノルタ複合機「bizhubシリーズ」の価格相場
| 印刷速度 | 商品名 | 価格相場 |
| 28枚/分 | bizhub C287 i | 約71万円 |
| 25枚/分 |
bizhub C250 i | 約75万円 |
| bizhub C250 iS | 約85万円 | |
| bizhub C251 i | 約90万円 | |
| 30枚/分 |
bizhub C300 i | 約84万円 |
| bizhub C300 iS | 約94万円 | |
| bizhub C301i | 約100万円 | |
| 36枚/分 |
bizhub C360 i | 約96万円 |
| bizhub C360 iS | 約108万円 | |
| bizhub C361i |
約115万円 | |
| 45枚/分 |
bizhub C450 i | 約135万円 |
| bizhub C450 iS | 約151万円 | |
| bizhub C451i |
約162万円 | |
| 55枚/分 |
bizhub C550 i | 約153万円 |
| bizhub C551i |
約183万円 | |
| 65枚/分 |
bizhub C650 i | 約165万円 |
| bizhub C651i |
約199万円 | |
| 75枚/分 |
bizhub C750 i | 約234万円 |
| bizhub C751i |
約283万円 | |
| bizhub C750 i Premium |
約276万円 |
コニカミノルタ複合機bizhubシリーズの価格は、同スペック他社複合機と比較して安いのでしょうか?それとも高いのでしょうか?コニカミノルタ複合機bizhub C251 iと他社同型機の価格相場を比較します。
▼bizhub C250 i/C250 iSと他社同型機の価格相場を比較
| メーカー | 商品名 | モデル名 | 価格相場 |
| 富士フイルム(ゼロックス) | Apeos C2571 | Model-P | 約98万円 |
| Model-PFS | 約142万円 | ||
| リコー | RICOH IM C2510 | 約75万円 | |
| RICOH IM C2510F | - | 約99万円 | |
| キヤノン | iR-ADV DX C3926F | - | 約106万円 |
| シャープ | BP-60C26 | - | 約88万円 |
| コニカミノルタ |
bizhub C251 i | - | 約90万円 |
| 京セラ | TASKalfa MZ2501ci | - | 約85万円 |
コニカミノルタ複合機bizhub C251 iの価格相場は、約90万円です。他社複合機と比較すると「標準より少し高い」と言えます。
宇宙人
サギヤマ
北村豊貴
宇宙人
次に、コニカミノルタ複合機「bizhubシリーズ」のリース料金相場について確認しましょう。リース料金相場はリース料率やリース期間に左右されますが、ここでは5年リースで1.9%のリース料率として換算します。
▼コニカミノルタ複合機「bizhubシリーズ」のリース料金相場
| 印刷速度 | 商品名 | 価格相場 |
| 28枚/分 | bizhub C287 i | 約13,400円 |
| 25枚/分 |
bizhub C250 i | 約14,250円 |
| bizhub C250 iS | 約16,150円 | |
| bizhub C251i |
約16,800円 | |
| 30枚/分 |
bizhub C300 i | 約15,960円 |
| bizhub C300 iS | 約17,860円 | |
| bizhub C301i |
約18,800円 | |
| 36枚/分 |
bizhub C360 i | 約18,240円 |
| bizhub C360 iS | 約20,520円 | |
| bizhub C361 i | 約21,600円 | |
| 45枚/分 |
bizhub C450 i | 約25,650円 |
| bizhub C450 iS | 約28,690円 | |
| bizhub C451 i | 約30,300円 | |
| 55枚/分 |
bizhub C550 i | 約29,070円 |
| bizhub C551 i | 約34,200円 | |
| 65枚/分 |
bizhub C650 i | 約31,350円 |
| bizhub C651 i | 約37,300円 | |
| 75枚/分 |
bizhub C750 i | 約44,460円 |
| bizhub C751 i | 約52,900円 | |
| bizhub C751 i Premium |
約52,440円 |
なお、一般的な複合機のリース料金相場は、以下の通りです。
▼企業規模別業務用コピー機のリース料金相場比較表【5年リース】
| 小規模事業所 | 小~中規模事業所 | 中規模事業所 | 大規模事業所 | |
| 従業員数 | 10名以下 | 10~30名 | 30名以上 | 50名以上 |
| 印刷速度 | 25枚/分 | 30~36枚/分 | 40~45枚/分 | 50枚/分 |
| 月間印刷枚数の目安 | 1,000~3,000枚 | 3,000~6,000枚 | 6,000~10,000枚 | 10,000枚~30,000枚 |
| リース料金相場 | 13,100円/月 | 13,250円/月 | 18,580円/月 | 23,000円/月 |
| 本体価格相場 | 約69万円 | 約72万円 | 約101万円 | 約121万円 |
>>>詳しくは、「複合機・コピー機のリース料金相場」記事参照
コニカミノルタ複合機「bizhubシリーズ」のリース料金相場は、25枚機で1.4~1.6万円程度です。他社複合機のリース料金相場は13,100円程度ですので、リース料金に関しても標準より少し高めと言えます。
宇宙人
北村
宇宙人
北村
価格相場・リース料金相場ともに「標準的」なコニカミノルタ複合機ですが、カウンター料金相場は他社より高めです。
【コニカミノルタ複合機のカウンター料金相場】
カラー10円/枚・モノクロ1.0円/枚
なお、その他の複合機メーカーのカウンター料金相場は以下の通りです。
▼メーカー別!複合機・コピー機のカウンター料金相場
| カウンター料金 | メーカー名 |
| カラー6円/枚~ モノクロ0.6円/枚~ |
京セラ |
| カラー8円/枚~ モノクロ0.8円/枚~ |
シャープ |
| カラー10円/枚~ モノクロ1.0円/枚~ |
東芝テック コニカミノルタ |
| カラー12円/枚~ モノクロ1.2円/枚~ |
富士フイルム(ゼロックス) キャノン リコー |
カウンター料金に関しては、「月間印刷枚数が多い」「コニカミノルタの保守拠点と事業所が近い」「本社と支社数社をまとめてコニカミノルタ複合機で揃えている」などの条件次第で安くなります。
また、コニカミノルタ複合機の場合、「モノカラー印刷のカウンター料金=モノクロ印刷のカウンター料金」であることも利点です。

北村豊貴
カウンター料金は複合機・コピー機のランニングコストを節約する肝です。導入する際には、リース料金だけでなくカウンター料金もしっかり確認しましょう。
コニカミノルタ複合機・コピー機の主力商品であるA3カラー複合機「bizhubシリーズ」の比較表を掲載します。
2018年に発売済みの「bizhub iシリーズ」と2022年10月に新たに投入された「bizhub iSシリーズ」そして、2024年5月に新機種「bizhub 1iシリーズ」13機種が発売されました。
現在の主力は2024年5月に新機種「bizhub 1iシリーズ」となっており、2018年&2022年の2種類については「在庫限り」の販売です。よってここでは、2024年5月に新機種「bizhub 1iシリーズ」13機種についてお伝えします。
なお、選び方の基本は自社の「月間印刷枚数」です。今回は、月間印刷枚数ごとにおすすめの機種を比較します。
| 商品名 | 印刷速度 | コピー/プリント | FAX | スキャン | 自動両面 | トレイ | |
| bizhub C287 i | 28枚/分 | ○ | ▲ | ○ | ▲ | 2段+マルチ手差し | |
月間印刷枚数が2,000枚以下の事業所には、bizhub C287 iがおすすめです。
コニカミノルタのA3カラー複合機の中ではエントリー機に位置するbizhub C287 i。印刷速度は28枚/分と比較的速度があるため、「月によっては3,000枚程度印刷する」事業所でも十分に対応可能です。ただし、日常的に3,000枚以上印刷する場合は、もう1ランク上の耐久性が高い機種を選びましょう。
>>>詳しくは、「【コニカミノルタbizhub C287 i 価格】リース料・カウンター料金」記事参照
| 商品名 | 印刷速度 | コピー/プリント | FAX | スキャン | 自動両面 | 無線LAN | |
| bizhub C251 i | 25枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | |
| bizhub C301 i | 30枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | |
月間印刷枚数が3,000枚に達する月がある事業所には、印刷速度25枚/分のbizhub C251 iか、印刷速度30枚/分のbizhub C301 iがおすすめです。いずれもFAXやフィニッシャーはオプション対応になります。
両者ともに無線LAN、そして自動両面印刷機能が標準搭載されています。
⇒詳しくは、「【bizhub C251i・C301i・ C361iの価格相場】リース料金・カウンター料金」記事参照
| 商品名 | 印刷速度 | コピー/プリント | FAX | スキャン | 自動両面 | 無線LAN | |
| bizhub C361 i | 36枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | |
月間印刷枚数が6,000枚~1万枚程度の事業所には、印刷速度36枚/分のbizhub C361 iがおすすめです。bizhub C361 iにも無線LANが標準搭載されています。
⇒詳しくは、「【bizhub C251i・C301i・ C361iの価格相場】リース料金・カウンター料金」記事参照
| 商品名 | 印刷速度 | コピー/プリント | FAX | スキャン | 自動両面 | 無線LAN | |
| bizhub C451 i | 45枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | ◎ | 〇 | |
| bizhub C551 i | 55枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | ◎ | 〇 | |
※自動両面印刷の◎=1パス
月間印刷枚数が1万~2万枚なら印刷速度が45枚/分のbizhub C451 iか、印刷速度55枚/分のbizhub C551 iがおすすめです。
45枚機以上になると、自動両面印刷機能がパワーアップ。1度の読み取りで表裏両面を同時に読み取ってくれる「1パス両面原稿送り装置」が標準搭載されます。
⇒詳しくは「bizhub C451i・C551i・ C651i・C751iの価格相場!リース料金&カウンター料金は何円?」記事参照
| 商品名 | 印刷速度 | コピー/プリント | FAX | スキャン | 自動両面 | 無線LAN | |
| bizhub C651 i | 65枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | ◎ | 〇 | |
| bizhub C751 i | 75枚/分 | 〇 | ▲ | 〇 | ◎ | 〇 | |
※自動両面印刷の◎=1パス
月間印刷枚数が2万枚以上になると、60枚/分程度の印刷速度はほしいところです。コニカミノルタの場合、60枚機はありませんので、65枚機のbizhub C651 iか75枚機のbizhub C751 iを選びましょう。
いずれも1パス両面自動読み取りが可能です。
なおFieryコントローラーとビデオインターフェースキットを搭載したbizhub C750 i Premiumもあります。
⇒詳しくは「bizhub C451i・C551i・ C651i・C751iの価格相場!リース料金&カウンター料金は何円?」記事参照
ここからは、コニカミノルタ複合機・コピー機の評判・評価について確認します。

出典:コニカミノルタ公式
北村豊貴
また、Macへの対応などからデザイン関連の企業での使用事例が多く、コストよりも印字品質を重視する企業では安心して使用できます。
さらに、印字した資料自体が成果物となる業界でも懸念なく使用できるように「個人認証」や「生体認証」など、万全なセキュリティ対策が施されており、この点も大きな強みと言えるでしょう。

上位3社(富士フイルム、リコー、キヤノン)は要求力の高い大手企業などを顧客としているため、サポート力が非常に高く、保守拠点が多い(上位3社は200拠点以上)強みを持っています。
しかし、コニカミノルタの場合は中小企業を顧客としてる場合が多く、自前の保守拠点数は上位のメーカーと比較しても少ない(100拠点未満)ので、保守重視で選ぶと、やや物足りなさを感じるでしょう。
北村豊貴
他社も含めた複合機メーカー保守の満足度の平均値は4.2点/5点満点中でしたので、コニカミノルタの場合、価格同様、保守の満足度も平均的と言えるでしょう。
それでは次にコニカミノルタ複合機が向いている企業の特徴を4つお伝えします。
▼コニカミノルタ複合機が向いている企業の特徴4選
コニカミノルタ複合機は非常にデザイン性に優れており、また高画質・高精細な印字レベルを担保しています。セキュリティレベルも高く、また最新の「iSシリーズ」には無線LANも標準搭載されていることから、最先端の複合機と言えるでしょう。
ただ、コニカミノルタ複合機の価格は標準的で、カウンター料金も安くはありませんが、今まで他社メーカーの複合機を利用していた場合は、導入価格を下げられる可能性があります。コニカミノルタ複合機にご興味がある方は、ぜひお問合せください。
次に、コニカミノルタ複合機が向いていない企業の特徴を2つお伝えします。
▼コニカミノルタ複合機が向いていない企業の特徴2選
コニカミノルタ複合機bizhubシリーズには75枚機までラインナップされていますが、常時大量印刷する企業の場合は、スペック不足を感じるかもしれません。
例えばゼロックスでは80枚機の取り扱いもあります。また、「同じ版を使って大量に印刷する」機会が多い場合は、コピー機よりも印刷機のほうがランニングコストをおさえられます。詳しくは、ご相談ください。
なお、コニカミノルタ複合機の保守拠点数はそれほど多くありません。即日の修理対応を望まれる場合は、地方都市だと厳しいかもしれません。導入前に必ず、修理対応のスピード感については確認しておきましょう。
それでは最後に、コニカミノルタ複合機・コピー機の導入事例をご紹介します。今回ご紹介するのは、bizhub C251iとbizhub C360iの事例です。
bizhub C251iのリース料金相場は約16,800円/月ですが、こちらの事例ではリース料金相場よりも2,300円安い価格でご提供させていただきました。
カウンター料金も相場のカラー10円/枚・モノクロ1.0円/枚より安い「カラー10円/枚・モノクロ0.9円/枚」です。月間印刷枚数が多い場合、カウンター料金が安くなる傾向があるのですが、この事例では月間印刷枚数2,000枚を切っていました。他社複合機からの乗り換えでしたので、リース料金&カウンター料金も大幅値引きになったようです。
こちらは先日当サイトにお問合せいただいたお客様から寄せられたご相談内容から抜粋いたしました。3年前にbizhub C360iを5年リースで導入されたそうです。「リース料金が高すぎないでしょうか?」と当サイトの診断を依頼していただきました。
「正直、高すぎます」とお伝えしました。bizhub C360iのリース料金相場は、5年リースで約18,240円。5万円を超えるリース料金はあり得ません。また、カウンター料金も相場よりかなり高めです。
コピー機・複合機には定価はありませんが、相場は存在します。このような不当な契約をされる前にぜひ当サイトへお問合せください。コピー機・複合機の価格は、相見積をとることで必ず安くなります。
今回は、コニカミノルタ複合機の価格相場や保守、特徴をお伝えしました。
北村豊貴

最後に当サイト「コピー機価格診断ドットコム」をご紹介します。コピー機価格診断ドットコムでは、お客様が販売店と直接やり取りする必要はありません。
まずお客様からお問い合わせをいただくと、当サイトが提携している複数の販売店に見積を依頼します。その中から安い販売店の見積書を取り寄せ、メールにてお客様へお届けします。
ご利用のメリット
また、お客様の許可なく販売店にお客様の連絡先(電話番号、メールアドレス)を伝えることはございませんので、販売店からしつこい営業を受ける心配はありません。
コピー機導入にかかるコストを抑えたい方に、安心してご利用いただけるサービスです。
当サイトのサービス内容については「コピー機価格診断ドットコムとは?」記事もご参照ください。
なお当サイトでは、現在ご利用中の複合機リース料金&カウンター料金が適正価格かどうか無料で診断いたします。「コスト見直しのきっかけ」「ぼったくり商法の回避」にもつながりますので、ぜひお気軽にご相談ください。