『アイミツ』でコピー機の一括見積した体験談を公開!口コミ・評判通り?

Published at

アイミツの口コミ、評判

日本最大級のBtoBマッチングサービス『アイミツ』の口コミ・評判をお伝えします!

『アイミツ』の口コミ・評判は以下の通りでした。

  • 細かく要望をきいてくれる
  • 専門家を紹介してくれる
  • 要望にあう業者をピックアップしてくれる
  • すぐに見積が届く

 

評判の良いアイミツですが、実際のところはどうなのか気になったため、「アイミツを利用したことがある」ユーザーから体験談を募集しました。

今回は、地方都市にお住まいのAさんから寄せられた「アイミツでのコピー機見積取得レポ」もお届けします。コピー機をお探しの方は参考にしてください。

 

複合機を【格安】でリースする

 

一括見積サイトの『アイミツ』とは?

「アイミツ」は日本最大級のビジネスマッチングサービスです。

登録業者数が豊富で、即時の見積や複数の見積比較を必要とする場合に最適なサービスです。
AIマッチングシステムにより詳細な条件設定が可能で、ニーズに合った企業を効率的に見つけることができます。

また、ピックアップされた業者が一目で分かるマイページ機能があり、業者とスムーズな連絡が可能です。

社名 PRONI株式会社(旧社名:株式会社ユニラボ)
本社所在地 東京都品川区東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12F
TEL 03-5475-5350 (平日10時~19時まで)
資本金 100,000,000円
設立 2012年10月1日
従業員数 206名(正社員:130名)※2024年9月1日現在
事業内容 BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」の運営

 

複合機を【格安】でリースする

 

『アイミツ』の口コミ・評判を調査

 

(中略)発注に対してまだふわっとした段階でも、情報整理して候補となる企業を出してくれるのはありがたいなと思っています。(中略)自分でゼロから企業を探す必要性がなくなったことは、一番大きなポイントですね。

※口コミ引用:アイミツ公式サイトより一部抜粋

アンケート形式で質問に答えた上でコンシェルジュによる丁寧なヒアリングにより、おすすめのサービスや各業種の専門家の紹介をしてくれる。
各業種やサービスに熟知した人員がいるので、自分で検索してサービスを探して選んでいくよりも、効率よく早く求めているサービスや専門家に出会える。

※口コミ引用:.itreviewより一部抜粋

 

アイミツはコンシェルジュによる丁寧なヒアリングを通じて、自社に最適な業者を5社程度に絞って紹介してくれます。「業者の探索や比較の手間が省けるため、本来の業務に集中することができる点が助かる」とのコメントが多く見受けられました。

新規事業で相場が分からない場合でも、アイミツには各業種やサービスに精通したスタッフがいるため、安心して相談できます。申し込み時のUIも分かりやすく、アンケート形式で質問を答えるだけです。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

『アイミツ』で見積を取得!体験談を公開

評判の良い『アイミツ』。実際に利用された方からの口コミを募集したところ、地方在住のAさんからご回答いただけました。

Aさんは地方で従業員3名程度の事務所を営んでおられます。今年の4月に現在のコピー機がリース満了となるため、「なるべく安くて性能の良いコピー機を」とアイミツに問合せされたそうです。

以下、アイミツ利用時の体験をご紹介します。

 

見積希望条件

– コピー機の入れ替えを検討中
– 希望メーカー:コニカミノルタ、リコー
– 月間印刷枚数:多い月は1500枚程度
– FAX・スキャナ:必要
– 給紙トレイ:2段もしくは4段

 

初日、問合せをする

『アイミツ』のサイトの「発注のプロへ相談する」から名前、メールアドレスなどを入力すると、会員登録を促す返信メールが届きました。

会員登録を完了すると、アイミツからすぐに電話連絡があります。コンシェルジュにより、会社情報や探している製品、予算、希望条件、現在使用している機種などについて詳しいヒアリングがありました。

通話終了後、アイミツサイトのマイページ内「ご依頼内容」欄を確認すると、ヒアリング内容が記載されています。

 

アイミツは、対応が早いだけでなく、担当者(コンシェルジュ)がつくのも魅力です。また、専用マイページも使い勝手が良いとのことでした。

 

翌日、見積が届いた

翌日、アイミツから「業者選定が完了した」というメールが届きました。マイページにアクセスすると、選定された企業の一覧を確認することができました。

その後、選定企業から次々と見積が届きましたが、希望していたコニカミノルタ、リコー、キヤノンの製品は含まれていませんでした。むしろ、事前にアイミツへ「このメーカーは希望しない」と伝えていた製品が含まれており、要望が適切に反映されていないことに不信感を覚えました。

 

アイミツのコンシェルジュに丁寧にヒアリングしてもらったAさんですが、希望したメーカーの見積を手に入れることはできませんでした。アイミツに登録している販売店は多いはずですが、条件によっては希望が通らないことがあるようです。

 

 

しつこい営業はなし

希望メーカーの見積が得られなかったため、すべての業者にお断りしましたが、その後、しつこい営業電話などはありませんでした

マイページで入力するだけで、アイミツが業者へのお断り連絡を代行してくれる点が便利でした。

希望通りの見積が入手できず残念でしたが、システムの使い勝手は良いと思いました。

 

結局、希望する見積を取得できなかったAさんですが、登録⇒ヒアリング⇒業者選定⇒見積取得⇒業者へ断りの連絡(※代行)と、スムーズに進み、トラブルはなかったとのことです。

 

 

希望の見積ではなかった⇒他見積サイトも利用してみた

今回、残念ながら希望メーカーの見積が無かったため、他の見積サイトも利用してみました。比較ビズEMEAO!です。

比較ビズは、アイミツとほぼ同じ販売店なのかな?という印象で、希望の見積は届きませんでした。が、「EMEAO!」では希望メーカーの見積をいただけました。

 

Aさんは「アイミツ」で満足のいく見積を取得できなかったため、「比較ビズ」と「EMEAO!」にも問い合わせてみたそうです。その結果、「EMEAO!」でコニカミノルタの見積を取得できたとのこと。

なお、当サイトでもコニカミノルタの見積をお出しできます。コニカミノルタ複合機の価格相場より安い金額をご希望される方はぜひ当サイトへお問い合わせください。

複合機を【格安】でリースする

 

 

『アイミツ』と『コピー機価格診断ドットコム』を比較

以上、最適なプロに出会えるビジネスマッチングサービス「アイミツ」の口コミ・評判、そして実際にこの春、利用してみた方からの見積取得レポートをお届けしました。様々な分野のBtoBサービス業者とのマッチングが可能なアイミツですが、複合機見積サービスの使い勝手も良さそうです。

なお、当サイト「コピー機価格診断ドットコム」でも複合機見積サービスを提供しております。最後に「アイミツ」と「コピー機価格診断ドットコム」の違いをご紹介します。

 

◆『アイミツ』と『コピー機価格診断ドットコム』のサービスの違いを比較

コピー機価格診断ドットコム アイミツ
見積取得料金 無料 無料
スタッフによるヒアリング
他社見積の価格診断 〇 ※注1 ×
業者紹介数 2~3社 4~5社
確実に安い見積書をもらえる 〇 ※注2
お断り代行

※注1:他社見積の価格診断も無料です。

※注2:他社見積書をご提示いただき「他社見積書のほうが安い」と判断した場合は、当サイトからお見積をお送りすることはございません。他社様とのご契約をおすすめします。

 

複合機を【格安】でリースする

 

【共通点】無料の見積サイトであること

『アイミツ』『コピー機価格診断ドットコム』共に、無料でコピー機リースの見積を取得できます。両サイト共に、専任スタッフによるヒアリングを実施。最適な複合機をご提案できる体制が整っています。

また、残念ながらマッチングしなかった場合、販売店へのお断わり代行も無料で行います。両社とも安心して利用できる複合機見積サイトです。

 

 

【違い1】他社見積価格診断の有無

当サイト『コピー機価格診断ドットコム』では他社で取得した見積の価格診断を無料で実施しております。一方、『アイミツ』ではそのようなサービスは実施していないようです。

定価で販売されないコピー機。販売店によって同じコピー機でも数十万円以上の価格差があります。取得済みの見積が適正価格なのか否か、気になる方はぜひ当サイトの無料のコピー機価格診断をご利用ください。

 

複合機価格が適正か相談する

 

 

【違い2】紹介可能な販売店が異なる

『アイミツ』は登録事業者数が多く、申し込み後に多くの事業者からの提案を受けられます。一方当サイト『コピー機価格診断ドットコム』では提携業者数は決して多いとは言えません。お客様により良い業者をご案内できるよう、業者を厳選しているからです。

 

◆コピー機価格診断ドットコムでは提携業者を厳選

  • 相場よりも安い金額で提供できる販売店に厳選
  • レスポンスが早い販売店に厳選
  • しつこい営業をしない販売店に厳選

 

『アイミツ』と当サイト『コピー機価格診断ドットコム』では、登録販売店が異なります。

『アイミツ』で見積を取る際は「安い金額を提示できる販売店ではない可能性もある」ことを踏まえ、見積を希望する際に「安さは絶対条件」などと伝えておくといいかもしれません。

当サイトでは「相場よりも安い金額で提供できる販売店」のみと提携しているため、高い金額の見積書をお出しすることはございません。安心してご利用ください。

なお、先述した「他社見積の価格診断」で「他社の見積書が安い」と判断した場合、当サイトから見積書をお出しすることはございません。相場よりも安いことをお伝えし、安心して他社様とご契約いただけるようご案内いたします。

 

複合機を【格安】でリースする

 

 

安さにこだわるなら当サイトへ

複合機には「標準価格」や「定価」がありますが、その金額で販売されることはありません。複合機の価格相場は定価の6割と言われますが、定価の35%程度の金額で出せる販売店も少数ですが存在します。>>>「複合機の見積を安くする方法」記事も参照

安さにこだわるなら、ぜひ当サイトへお問い合わせください。相場よりも安い金額の見積書をお届けします。

 

 

コピー機価格診断ドットコムで格安リース

コピー機価格診断ドットコム見積の仕組み

最後に当サイト「コピー機価格診断ドットコム」もご紹介します。コピー機価格診断ドットコムでは、現在契約している複合機のコスト(月額リース料、カウンター料金 など)や、他社で取得した見積価格・内容が適切か診断いたします。

そのうえでお客様がご希望される場合、現在の複合機もしくは他社見積額よりも安い見積書をお届けします。

 

コピー機価格診断ドットコムのお問合せフロー

なお、他社見積書をご提示いただき「他社見積書のほうが安い」と判断した場合は、当サイトからお見積をお送りすることはございません。他社様とのご契約をおすすめします。

また、お客様の許可なく販売店にお客様の連絡先(電話番号、メールアドレス)を伝えることはございませんので、販売店からしつこい営業を受ける心配はありません。

もちろん、利用料は無料です!

当サイトのサービス内容については「コピー機価格診断ドットコムとは?【他社より安い見積提供&コスト見直しの無料相談】」記事もご参照ください。

複合機を【格安】でリースする