大阪府大阪市でOA機器販売事業を営む株式会社H.T.R.sが運営する『大阪あきんどコピー機名人』の口コミ・評判をお伝えします!
▼『大阪あきんどコピー機名人』の詳細
サービス名 | 大阪あきんどコピー機名人 |
会社名 | 株式会社H.T.R.s |
事業内容 |
|
事業所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室 |
問合せ電話 | TEL:06-7221-0031
FAX:06-7632-3335 |
公式HP・SNS等 | 大阪あきんどコピー機名人の公式サイト 林社長のX(旧Twitter) |
『大阪あきんどコピー機名人』の口コミ・評判を調べたところ、
など、多くのユーザーが『大阪あきんどコピー機名人』の提案力&サポート力に全幅の信頼を寄せているようでした。
今回、『大阪あきんどコピー機名人』への取材も試みました。大阪でコピー機をお探しの方、必見の内容です!
目次
それでは早速、当サイトへ寄せられた『大阪あきんどコピー機名人』の口コミを3つご紹介します。
販売価格が安いですね!聞いてみると会社運営費用(固定費)を極力安くしているそうです。
例えば、移動は車ではなく電車移動が基本で駅から1時間は歩くそうです。事務員さんも不在で人事・労務・経理・営業を全て一人でやってるそうです。まぁ小さな会社はだいたいそうですが。
だから売値が安くても経営できているのでしょうね。買う我々からするとありがたい話です。
(訪問介護・訪問看護)
訪問介護・訪問看護を営まれている事業者の方から当サイトへ寄せられた口コミです。『大阪あきんどコピー機名人』でコピー機を導入された際、価格の安さに驚かれたとのこと。
「なぜそんなに安いのか?」と突っ込んで聞いたところ、上記のような裏話を社長が話してくれたそうです。
困った時の対応スピードが早く的確です。何か困った時は連絡するのですがその対応スピードが早いです。解決も早くパソコンで困った時など、遠隔でパソコンを見てくれたりして本当に便利です。これは関係ないだろう!と思うのですが、困った際は連絡しちゃいます。少し前のお話ですがNTTの名を語る飛び込み営業が来て、なかなか帰ってくれないので、困って電話したらその場の営業と話してくれて帰らせてくれました。あの時は本当に助かりました。
(設計)
こちらの口コミは『大阪あきんどコピー機名人』公式サイトのコラムより引用いたしました。OA機器の操作で困った際に『大阪あきんどコピー機名人』に相談して解決してもらっているそうです。
社内にITに強い人間が居ない場合、「社外にIT関連のサポーター的存在を置く」と業務が滞ることなくスムーズに進みますね。
業界の裏話や他社の契約内容に詳しくアドバイスを頂き感謝してます。
今のリース料金が高すぎる理由を教えてもらったり、良く分からない保守契約の解約なども無料でサポートしてくれました。
1社の販売店の言いなりは危険だなと感じました。良く分からない契約内容を推し進めてくる会社とは違って、誠意ある営業内容でした。契約には至りませんでしたが次回の導入はお願いしたいと思ってます。
(保育園)
こちらは『大阪あきんどコピー機名人』へ他社契約書の診断を依頼した保育園の方からの口コミです。高すぎるリース料金や保守契約に納得がいっていなかったため、診断をお願いしたそう。
契約には至らなかったとのことですが、対応の良さに非常に満足されている様子が伝わってきます。
当サイトへ寄せられた口コミの評価が非常に高い『大阪あきんどコピー機名人』。気になったので突撃取材を敢行!取材に応えてくれたのは『大阪あきんどコピー機名人』を運営されている株式会社H.T.R.s代表 林哲也 様です。
▼『大阪あきんどコピー機名人』のコピー機・複合機販売の特徴
取り扱いメーカー | 京セラ、富士フイルム、シャープ、キヤノン |
保守 | 基本はメーカー保守、エリアによっては販売店保守も可能です! |
対応エリア | 関西メインですが、日本全国対応可能です! |
価格感 |
|
PRポイント |
|
出典:『大阪あきんどコピー機名人』公式サイト
「スピーディな対応が魅力」との口コミが寄せられていましたが、やはり「スピード」「機動力の高さ」にはこだわって運営されているようです。
まず、コピー機の納期。申し込みから最短3日で納品可能だそう。これは早い!
また、口コミにもあったように「OA機器のお困りごと」にも即対応するとのこと。コピー機に関しては、基本はメーカー保守ですが、エリアによっては直接保守契約を結ぶことも可能だそうです。
出典:『大阪あきんどコピー機名人』公式サイト
上記の画像は『大阪あきんどコピー機名人』の公式サイトから引用しました。A3コピー機の本体価格は定価の60%オフ。
月々のリース料金は4,200円/月~、カウンター料金はカラー6円/枚、モノクロ0.6円/枚と非常に安価です!
なお、『大阪あきんどコピー機名人』のコピー機取り扱いメーカーは以下の4社になります。
『大阪あきんどコピー機名人』ののコピー機取り扱いメーカー
メーカーによってリース料金&カウンター料金は多少変動しますが、林社長曰く「どのメーカーも安く出せる自信がある」とのことです!
具体的な金額の公開は控えますが、気になる方はぜひ当サイトが公開している「リース料金相場」&「カウンター料金相場」記事をご参照ください。
出典:『大阪あきんどコピー機名人』公式サイト
ハイ!↑↑↑この方が『大阪あきんどコピー機名人』の林社長です。ベテラン感が漂っていますよね。林社長のご経歴をここで少し確認します。
2001年 | 大学卒業後、アミューズメント業界(パチンコ店)へ就職 |
2006年 | 印刷業界に転職 |
2008年 | 通信業界へ転職 |
2020年9月 | 株式会社H.T.R.s設立 |
2022年4月 | 大阪あきんどコピー機名人を開設 |
OA業界歴は2008年~。つまり業界歴は約17年以上!
業界の裏も表も全て見尽くしてきている林社長。「情報弱者に過剰設備を販売する間違った業界を変えたい」その一心で『大阪あきんどコピー機名人』を立ち上げ、現在も奮闘されています。
今回は、大阪府大阪市にある『大阪あきんどコピー機名人』の口コミ・評判をお届けしました。『大阪あきんどコピー機名人』の口コミを簡単にまとめます。
『大阪あきんどコピー機名人』を運営されている株式会社H.T.R.s 代表 林様へ突撃取材させていただいた結果、得られた情報も記載しておきます。
通信業界・OA機器業界で17年以上奮闘している林社長。
「自分が率先してこの業界を変えるしかない!」
「あとで後悔するより、意味・功績を残せるような行動をしなければ!」
強い意思をもって株式会社H.T.R.sを立ち上げ、『大阪あきんどコピー機名人』を運営されています。
なお、当サイトでも「コピー機の価格診断」を無料で受け付けております!コピー機の価格が適正なのか?高いのか?気になる方はぜひお気軽にご利用ください。
最後に当サイト「コピー機価格診断ドットコム」もご紹介します。コピー機価格診断ドットコムでは、現在契約している複合機のコスト(月額リース料、カウンター料金 など)や、他社で取得した見積価格・内容が適切か診断いたします。
そのうえでお客様がご希望される場合、現在の複合機もしくは他社見積額よりも安い見積書をお届けします。
なお、他社見積書をご提示いただき「他社見積書のほうが安い」と判断した場合は、当サイトからお見積をお送りすることはございません。他社様とのご契約をおすすめします。
また、お客様の許可なく販売店にお客様の連絡先(電話番号、メールアドレス)を伝えることはございませんので、販売店からしつこい営業を受ける心配はありません。
もちろん、利用料は無料です!
当サイトのサービス内容については「コピー機価格診断ドットコムとは?【他社より安い見積提供&コスト見直しの無料相談】」記事もご参照ください。