Published at2023年3月13日
Updated at
宇宙人
北村
![]() |
この記事の監修者
北村 豊貴 Atsuki Kitamura 2018年よりOA機器の販売店に身を置き、業界の闇の深さに大きな衝撃を受ける。その後、コピー機見積の妥当性を診断するサイト「コピー機価格診断ドットコム」のサービスを開始。お客様が取得したコピー機の見積価格や、現在の契約料金が適正かどうか診断・アドバイスを多数の企業に行なっている。 |
目次
まずはiR-ADV DXシリーズのリース料金相場を、同型機平均と比較します。なお、ここではリース期間を標準的な5年と仮定します。
iR-ADV DX C3926F | 25枚機のリース料金相場 | |
月額リース料金相場 | 約19,700円/月 | 約13,100円/月 |
iR-ADV DX C3926Fは26枚機。月間印刷枚数が3,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C3926FにはFAXが標準でついています。
北村
⇒「【iR-ADV DX C3926F・C3930F・C3935F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C3930F | 30~36枚機のリース料金相場 | |
月額リース料金相場 | 約21,900円/月 | 約13,250円/月 |
iR-ADV DX C3930Fは30枚機。月間印刷枚数が4,500枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C3930F にはFAXが標準でついています。
北村
⇒「【iR-ADV DX C3926F・C3930F・C3935F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C3935F | 30~36枚機のリース料金相場 | |
月額リース料金相場 | 約22,300円/月 | 約13,250円/月 |
iR-ADV DX C3935Fは35枚機。月間印刷枚数が6,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C3935FにはFAXが標準でついています。iR-ADV DX C3935Fも他社同型機よりも高いです。
⇒「【iR-ADV DX C3926F・C3930F・C3935F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C5840F | 40~45枚機のリース料金相場 | |
月額リース料金相場 | 約28,000円/月 | 約18,580円/月 |
iR-ADV DX C5840Fは40枚機。月間印刷枚数が10,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C5840FにはFAXが標準でついています。
他社複合機を含めた同型機の平均リース相場は18,580円/月です。
⇒「【iR-ADV DX C5840F・C5850F・C5860F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C5850F | 50枚機のリース料金相場 | |
月額リース料金相場 | 約32,500円/月 | 約23,000円/月 |
iR-ADV DX C5850Fは50枚機。月間印刷枚数が15,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C5850FにはFAXが標準でついています。他社複合機を含めた同型機の平均リース相場は23,000円/月です。
⇒「【iR-ADV DX C5840F・C5850F・C5860F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C5860F | |
月額リース料金相場 | 約36,800円/月 |
iR-ADV DX C5860Fは60枚機。月間印刷枚数が20,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C5860FにはFAXが標準でついています。
⇒「【iR-ADV DX C5840F・C5850F・C5860F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C7765 | |
月額リース料金相場 | 約33,400円/月 |
iR-ADV DX C7765は65枚機。月間印刷枚数が20,000~25,000枚程度の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C7765にはFAXが搭載されていません。
⇒「【iR-ADV DX C7765F・C7770F・C7780F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
iR-ADV DX C5870F | iR-ADV DX C7770F | iR-ADV DX C7780F | |
月額リース料金相場 | 約41,000円/月 | 約37,000円/月 | 約42,400円/月 |
iR-ADV DX C5870F/C7770/C7780は70~80枚機。月間印刷枚数が25,000枚以上の事業者向けコピー機です。
iR-ADV DX C5870FにはFAXが標準でついていますが、iR-ADV DX C7770/C7780にはついていません。
⇒「【iR-ADV DX C7765F・C7770F・C7780F価格】リース料金・カウンター料金」記事も参照
ここまでキヤノン複合機のリース料金相場を確認し、他メーカーも含めた同型機種のリース料金相場と比較してきました。ここからはキヤノン複合機のリース料金相場について上記の表をもとに分析します。
複合機のリース料金は、主に印刷速度に影響を受けます。また、メーカーによっては「低速機は安いけど、高速機は高い」など機種のスペックによって値段の差がある場合も。
キヤノン複合機・コピー機の場合、どのスペックの機種でも平均リース料金相場より若干高めであり、他社と比較して「安い」と言える機種はありません。
北村
宇宙人
北村
北村
機種によって価格帯は異なりますが、特に富士フイルム(ゼロックス)はキヤノンと機種の特徴や価格帯が似ています。一定レベルの印刷品質を求めるなら、キヤノンか富士フイルム(ゼロックス)の二択になるでしょう。>>>詳しくは、富士フイルム(ゼロックス)複合機記事参照
リコーの場合、機種自体のスペックはキヤノンに劣りますが、保守拠点数は全てのメーカーの中で最も多く、機動力に優れます。もちろん、キヤノンや富士フイルム(ゼロックス)も保守力は高いと評価されていますが、県庁所在地から距離のある場所に事業所を構えている場合は、リコーのような保守拠点が多いメーカーが安心です。>>>詳しくは、リコー複合機記事参照
宇宙人
北村
京セラ複合機は「爆安メーカー」と謳われるほど、リース料金そしてカウンター料金ともに激安。一例として35枚機のリース料金相場を比較してみましょう。
iR-ADV DX C3935F | TASKalfa 3554ci(京セラ) | |
月額リース料金相場 | 約24,700円/月 | 約15,900円/月 |
北村
コピー機・複合機のリース料金に定価がないように、カウンター料金にも定価はありません。各メーカーごとにカウンター料金の「標準価格」を設けてはいますが、実際の相場とはかけ離れたものです。各メーカーが提示する標準価格で契約すると、コピー機・複合機のランニングコストが高くなってしまいますので、ご注意ください。
一般的にコピー機・複合機のカウンター料金相場は、カラー10円/枚・モノクロ1.0円/枚程度と言われます。ただし、メーカーによってカウンター料金相場にも違いがあります。
キヤノン複合機のカウンター料金相場は、モノクロ1.2円、カラー12円です。
北村
【コピー機価格診断ドットコム提携店のカウンター料金】
※設置地域によっては、上記価格では出せない場合もあります
キャノン複合機を導入する際には、リース料金の交渉とともにカウンター料金の交渉もしっかりしましょう。カウンター料金の値下げ交渉術については、こちらの記事をご参照ください。
北村
今回は、キヤノン複合機のリース料金相場を他社複合機と比較しました。
キヤノン複合機を安く購入するコツは、相見積です。2~3社程度を目安に相見積をしましょう。当サイトではキヤノンの相見積を受け付けております。ぜひお問合せください。
最後に当サイト「コピー機価格診断ドットコム」もご紹介します。コピー機価格診断ドットコムでは、現在契約している複合機のコスト(月額リース料、カウンター料金 など)や、他社で取得した見積価格・内容が適切か診断いたします。
そのうえでお客様がご希望される場合、現在の複合機もしくは他社見積額よりも安い見積書をお届けします。
なお、他社見積書をご提示いただき「他社見積書のほうが安い」と判断した場合は、当サイトからお見積をお送りすることはございません。他社様とのご契約をおすすめします。
また、お客様の許可なく販売店にお客様の連絡先(電話番号、メールアドレス)を伝えることはございませんので、販売店からしつこい営業を受ける心配はありません。
もちろん、利用料は無料です!
当サイトのサービス内容については「コピー機価格診断ドットコムとは?【他社より安い見積提供&コスト見直しの無料相談】」記事もご参照ください。